職種紹介TOP矢印

一般技術職

  • 土木矢印
  • 電気矢印
  • 機械矢印
  • 化学矢印
  • 建築矢印

一般事務職

  • 行政矢印
  • 働き方について矢印
  • 研修制度矢印
  • 募集要項矢印
  • 勤務条件・福利厚生矢印
  • よくあるご質問矢印
image

京都市上下水道局

RECRUIT SITE

image image
image image
image image
image image
image image
image image

京の水から
あすをつくる

image image

24時間365日
いのちとくらしを
支えるために

山紫水明の美しいまち、京都。
みなさまの快適なくらしや経済活動を支える
水道事業・公共下水道事業は、
明治時代から「琵琶湖疏水」という貴重な財産に育まれ、
発展を遂げた歴史の上に成り立っています。

先人たちが大粒の汗とともに築いた、歴史や技術。
いま、そのバトンは私たちへと渡りました。
これからも京都の安全・安心を支えるため、
京都市上下水道局は日々の仕事に全力で取り組みます。

image image

WORKS

京都市上下水道局の仕事

水道・下水道は、生活のそばにある重要なライフラインです。
蛇口をひねると勢いよく出てくる水道水。炊事やお風呂、洗濯、トイレなど日々の生活には欠かせません。こうして使われた水は下水道へと流れ込み、きれいにして川に戻されることで、清浄な水環境が保たれています。

一言に「水道・下水道」といっても、様々な専門性をもった様々な職種の職員が事業を支えています。
土木、電気、機械、化学、建築、行政──それぞれの視点を掛け合わせ、大規模なプロジェクトに挑戦しています。

職種について詳しくはこちら image
京都市上下水道局の仕事のイメージ 京都市上下水道局の仕事のイメージ
京都市上下水道局の仕事のイメージ 京都市上下水道局の仕事のイメージ
京都市上下水道局の仕事のイメージ 京都市上下水道局の仕事のイメージ
京都市上下水道局の仕事のイメージ 京都市上下水道局の仕事のイメージ
京都市上下水道局の仕事のイメージ 京都市上下水道局の仕事のイメージ
image image

WORK STYLE

働き方について

京都市上下水道局では、職員の一人ひとりがいきいきと働けるしくみを整えています。

上下水道事業のプロとして能力を発揮できるよう、職種・役職に応じた研修制度が充実。
また、休暇・福利厚生制度を充実させ、
真のワーク・ライフ・バランスの実現を目指しています。

働き方について詳しくはこちら image
image image

INTERVIEW

職員インタビュー

  • image image

    水道部水道管路建設事務所(令和5年度現在)

  • image image

    下水道部みなみ下水道管路管理センター(令和5年度現在)

  • image image

    水道部管理課 担当課長(令和5年度現在)

  • image image

    下水道部下水道建設事務所 管路第1係長(令和5年度現在)

  • image image

    水道部施設課(令和5年度現在)

  • image image

    下水道部設計課(令和5年度現在)

  • image image

    技術監理室監理課 環境技術係長(令和5年度現在)

  • image image

    技術監理室水質管理センター水質第2課(令和5年度現在)

  • image image

    技術監理室監理課(令和5年度現在)

  • image image

    水道部管理課(令和5年度現在)

  • image image

    総務部お客さまサービス推進室(令和5年度現在)

  • image image

    経営戦略室 経営管理係長(令和5年度現在)

左矢印
右矢印
  • 研修制度

  • 勤務条件・福利厚生

  • 募集要項

  • よくあるご質問

image
  • 2024.06.14

    【インターンシップ実施】技術系公務員(土木、電気・機械)インターンシップ参加者の募集について

    矢印
  • 2024.05.10

    京都市上下水道局採用専用ウェブサイトを開設しました!

    矢印

CONTACT

お問い合わせ先

京都市上下水道局総務部職員課

TEL075-672-7716
お問い合わせフォーム
京都市職員採用WEBサイトはこちら
京都市職員採用WEBサイトはこちら