WELFARE BENEFITS 勤務条件・福利厚生 初任給の目安について 初任給は、試験の種類、年齢、職務経験年数等によって決まります。 以下表は、試験ごとの初任給(基本給+地域手当)の目安になります。 一般事務職 一般技術職 上級 大学新卒者(採用時22歳) 大学院修士課程修了者(採用時24歳) 217,800円 223,740円 229,570円 235,180円 中級 高校新卒者(採用時18歳) 178,310円 183,150円 民間企業等職務経験者 職務経験5年(採用時27歳) 職務経験10年(採用時32歳) 職務経験15年(採用時37歳) 256,740円 261,690円 282,920円 287,320円 302,500円 307,560円 ※職歴等のある方については、その職歴に応じて、一定の基準により加算されることがあります。 ※職員の給与は民間企業従事者や国家公務員の給与水準、また社会情勢等に応じて変動することがあります。 (上記表に記載している内容は、令和6年4月1日現在のものです) 昇給・賞与 昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月) ※年間4.5月分/令和5年度実績 手当について 扶養手当、通勤手当、住居手当、管理職手当などがそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 PICK UP 住居手当について、市内居住者には加算制度があります 借家に居住する職員に対し、支払っている家賃の額に応じて最大で月27,000円の住居手当が支給されます。さらに、京都市内の場合、令和7年度末まで、これに3,000円が加算されます。 持家に居住する職員のうち、平成28年4月1日以降に京都市内の住宅を新築又は購入した職員 には、令和7年度末まで月10,500円の住居手当が支給されます(一の住宅につき60月まで)。 勤務時間について 午前8時30分から午後5時15分まで(休憩:正午から午後1時まで) ※一般技術職(土木、電気、機械等)は、勤務場所によって当直勤務となる場合もあります。 休日・休暇制度 休 日 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) ※一般技術職(土木、電気、機械等)は、勤務場所によって当直勤務となる場合もあります。 休暇制度 年次有給休暇(年20日※半日単位、時間単位でも取得可能)、夏期休暇、出産休暇、女性健康支援休暇、結婚休暇、服喪休暇、ボランティア活動休暇、介護休暇・介護時間、育児休業・部分休業、妊産婦通院休務、妊娠通勤緩和休務、妊娠障害休務、育児時間休務、子の看護のための休務、配偶者の出産に伴う休務、育児参加休務、短期介護休務、不妊治療休務、長期勤続者休務、パートナーシップ休務など 勤務地 京都市内各所にある上下水道局の施設 勤務地について詳しくはこちら ※京都市施設情報検索システム「施設マップ」にジャンプします。 (カテゴリ「水道・下水道」で検索すると、京都市上下水道局の施設が表示されます。) 福利厚生 定期健康診断、人間ドック・がん検診の一部費用負担による受診制度、結婚・出産・傷病等の給付金支給、勤続記念事業、住宅取得などのための資金貸付、余暇活動の支援事業など。その他、体育系・文化系のサークル活動があります。 INTERVIEW 職員インタビュー 水道部水道管路建設事務所(令和5年度現在) 下水道部みなみ下水道管路管理センター(令和5年度現在) 水道部管理課 担当課長(令和5年度現在) 下水道部下水道建設事務所 管路第1係長(令和5年度現在) 水道部施設課(令和5年度現在) 下水道部設計課(令和5年度現在) 技術監理室監理課 環境技術係長(令和5年度現在) 技術監理室水質管理センター水質第2課(令和5年度現在) 技術監理室監理課(令和5年度現在) 水道部管理課(令和5年度現在) 総務部お客さまサービス推進室(令和5年度現在) 経営戦略室 経営管理係長(令和5年度現在) 仕事を知る 働き方について 募集要項 よくあるご質問 CONTACT お問い合わせ先 京都市上下水道局総務部職員課 TEL075-672-7716 FAX075-682-2274 お問い合わせフォーム 京都市職員採用WEBサイトはこちら